出雲校レポートです!

 

 

出雲校レポートです!

 

今回の出雲校は、ブレイクアウェイをテーマに行いました!

 

より実戦に近づけて、ポイントを絞り隙あれば相手からボールを奪うことにフォーカスして行いました。

 

状況の設定としては、相手がドリブルで侵入してくる状況を設定します!

 

ゴールキーパーは、相手にアプローチし、追い出す場所に追い出さないといけませんが、優先順位としては、ゴールから遠ざけ、なおかつ、ボールを奪うこともプランとして持っておく必要があります!!

 

もちろん、どのタイミングで奪いに行けるのか?!

 

どうすれば奪いやすくなるのか?!

 

こう言った細かな部分を、戦術的にトレーニングすれば、ゲームでも表現しやすくなります!

 

 

=========================================================

 

 

トレーニングがスタート!!

今回は、11名の参加とスクールスタッフは、3名で行います!

 

出雲校担当コーチ

野木コーチが、選手たちに今回のトレーニングテーマを伝え、ジョギング&ストレッチからゴールキーパーらしく行います!

ゴールキーパーとしての立ち振る舞いは、とても大事です!

最初から、全力で行います!!

 

ジョギング&ストレッチを終え、基本ドリルへ!!

基本ドリルの時間を毎回とり、基本技術に確認と復習を行い、磨きをかけていきます!

全ては、基本から始まります!

 

 

 

基本ドリルが終わり、今回のトレーニングテーマに!!

先ずは、状況の中で相手からボールを奪う事に理解を求めていきました!

 

近年、ブロッキングや、Xブロックをテクニックとして、使うシーンをよく見ますが、相手からボール奪う…。

 

つまり、フロントダイビングを見る機会が減っています!

 

隙あれば、相手からボール奪うことも状況としては、あります!

 

優先順位として、エラーしないようにしないといけませんね!!

 

奪えるタイミングや、相手との間合い、細かな部分ですが、理解を深めていきます!

 

 

 

達也コーチは、U-12を担当!!

状況の細かな部分に対して指導に熱が入ります!!

U-12だから、いいやではなくU-12だからこそ早い段階でゴールキーパーの知識をする事は大切な作業になりますね。

 

 

実際に、相手がドリブルで侵入しての1対1を行います。

相手が、どこから侵入してくるかで、ゴールキーパーのどのように対応しないといけないのか、、、、、、、、?!

アプローチのタイミング、角度、奪えるのか?!それとも、外に追い出すのか?!

戦術的判断が必要とされる場面です。

 

 

 

最後に、2対2+GK+フリーマンをつけてのゲームを行い、今回のトレーニングをトライしていきました!!

気迫・迫力・勇気のあるプレーがたくさん出ていました!!!

相手から、ボールを奪う!!!

忘れては、いけない部分です!!!

 

 

トレーニング映像です!

 

トレーニング終了後は、スクールスタッフと選手から一言!!

 

味方ディフェンスと協力してゴールを守ることも必要です!!

 

より戦術的にトレーニングができましたね!

 

次回に繋げていきましょう!!

 

 

次回スクール出雲校開催 6月30日(日曜日)

場所  斐伊川河川敷グランド

時間  18:30〜20:30

着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!

なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。 ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。