益田校レポートです!!

【10/12 益田校トレーニングレポート】

こんにちわ!!

 

10月12日の益田校トレーニングレポートです!!

 

10月にもなり、夜はとにかく寒いですね!!

 

そろそろピステを解禁しても良さそうですね(^^♪

 

今回の益田校は「ブレイクアウェイ」です!!

 

その中でも「フロントダイビング」にフォーカスしてトレーニングを行いました!!

 

では早速観ていきましょう!!

ウォーミングアップ

いつも通りジョギング&ストレッチから基本ドリルをこなします!!

 

基本ドリルでは徐々に選手に変化が訪れます!!

 

変化=成長

 

コツコツ積み重ねることで変化が訪れます。

 

その変化とは間違いなく「成長の証」です!!

 

積み重ねが大事だと実感させられる場面でもありますね!!

 

ドリルトレーニング

ドリルトレーニングでは、「歩数歩幅」を意識したトレーニングを行いました!!

 

「フロントダイビング」をする際にこんなことないですか??

 

  • 無理やり踏み切り足を合わせようとしてぎごちないダイビングになる
  • 逆足で踏み切ってしまう

 

こういった問題点は「歩数歩幅」が合わない現象から起きることです!!

 

フロントダイビングを最大限に発揮するためには「歩数歩幅」をしっかりと合わせることが重要なのです!

 

 

基本的に歩幅は「大股」です!!

 

そして歩数は、ボールとの距離感に対してしっかりと最後の1歩がボール方向の踏み切り足で飛べるようにすることが重要です!!

 

ここがとても難しいところです。

 

ですがそれは個人差(歩幅やダイビングの飛距離など)があるので、しっかりとまずは距離感を掴むことがポイントとなります!!

 

ドリル①では、最後の1歩の距離感(自分のダイビングの飛距離)をしっかりと理解するためのトレーニングを行いました!!

 

その後は、歩数を増やしボールへトライしていきました!!

 

 

ファンクショナルトレーニング

ドリルトレーニングが終わるとファンクショナルトレーニングを行います!!

 

今回のファンクショナルトレーニングでは、実際にスルーパスにFWをつけました!!

 

「ボール」と「人」と「自分」

 

この3つの距離感でテクニックを判断していく必要があります!!

 

ブレイクアウェイの優先順位は

  1. インターセプト
  2. ブロッキング
  3. ジョッキー

という流れですが、ブロッキングにも距離感によってテクニックは異なります!!

 

なのでテクニックを判断するということも重要となります!!

 

で!す!が!!

 

怖がってブロッキングだけになってしまうと失点率は上がってしまいます。

 

ブレイクアウェイはとにかく「トライ」することが重要なんです!!

 

確かに相手が向かってくるのでとても怖いと思います!!

 

ですがGK、体を張ってゴールを守らないといけません!!

 

「トライ」をし「自信」をしっかりと自分の物にしていきましょう!!

 

お疲れ様でした!!

 

来週も頑張っていきましょう!!

 

トレーニング映像!!

次回スクール予定

次回スクール出雲校開催 10月19日(月曜日)

場所  明誠高校グラウンド

時間  18:30~20:30

着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!

なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。 ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。