【9月11日浜田校トレーニングレポート】
9月11日浜田校トレーニングのレポートになります!
ここ最近は不安定な天気が続いていますね💦
スクールの開催もどうかなと思っていました。
ですが、スクールの日は雨が降る事なく良い天気でサッカーが出来ました!
今回のトレーニングは【シュートストップ】です!!
その中で「スタンドゾーン」での守り方を覚えて貰います!!
それでは早速トレーニングを見て行きましょう!!
ドリルトレーニング
先ず、「スタンドゾーン」って何??
って思いますよね。
ペナルティエリアを3つのゾーンで分けています。
1、アブドークゾーン
2、キップゾーン
3、スタンドゾーン
とこの3つのゾーンに分けられます。
アブドークゾーンは一番危険なエリアになっています。
何故? シュートコースが広いからです。
真ん中の危険なゾーンからどんどん外に外れていくとスタンドゾーンになります。ここはほとんど危険がありません。
何故? 危険なゾーンと比べシュートコースがほとんどないからです。
それでも失点は起こってしまうんです。
それは構えすぎになる事でニア側の上のコースが空き、そこにシュートを打たれて失点っと言う形があります。
なので、ここでは「構えの姿勢」と「ハンドブロック」を意識してトレーニングをして行きます!!
最初のドリルトレーニングはU-15、U-12で難易度を変えて行います。
難易度を変えてもポイントは一緒です。
動きを入れたトレーニングです。
体の向きをパッ!と変えた時の姿勢を意識します。
ファンクショナルトレーニング
ファンクショナルトレーニングです!!
ここでは、先ず最初はスタンドゾーンでシュートを止めます。
その後、前に(アブドークゾーン)弾いてしまった形を想定して行います。
ここで大事なのは、もちろん!
「構える姿勢」です!!
何故か??
最初はスタンドゾーンなので、ほとんど立ってて良い状態です。
ですが、、、
弾く=まだ相手のチャンス
しかも、アブドークゾーン 最も危険なゾーンなので
通常の構えに変えないと行けません!!
どちらのカテゴリーもポイントを意識して姿勢を変えていたので、
その後のシュートに対してスーパーセーブで止めていました!!!!
良いプレーが出ると、自信も持てますし他の選手たちの士気も上がっていきます。
そのプレーを忘れず、自分のチームでもバンバンシュートを止めて欲しいですね!!
また次回のスクールも頑張りましょう!!💪
トレーニング映像
次回開催予定日
次回スクール浜田校開催9月25日(土曜日)
場所 サンビレッジ浜田
時間 18:30〜20:30
着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!
なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。