GKスクール鹿児島校レポートです!!!

 

こんにちは!!!

 

 

鹿児島校担当のたっぺいです!!!

 

 

昨日から降り続いた大雨もなんとか止んで

 

グランドでのトレーニングができました!

 

 

土砂崩れの警報がなったり、

 

 

道路が通行止になったり、、、、、

 

 

それでも6名全員参加でした!!!

 

 

サッカーに対する情熱が、

 

垣間見えるようになってきました!!

 

 

熱量を持ってトレーニングに取り組む姿勢は

 

 

とても重要ですよね🔥

 

 

そんな熱いGK集団は

 

 

お互いを刺激しあい、

 

 

お互いを育てることができますね!!!

 

 

ライバルの存在が、

 

 

トレーニングの効果を2倍、3倍と倍増させます!!!

 

 

 

GKスクールならではの雰囲気ですよね。

ここがチームトレーニングの違いでもあります☺️

 

 

 

GKスクールって、

 

 

GKの成長に欠かせない存在ですね、、、

 

 

 

====================

 

 

 

それではトレーニング!!!

 

 

今回のテーマはシュートストップ✊

 

 

【ローリングダウン(グラウンダー)】

 

 

にフォーカスして行いました!!!

 

 

顔や手から遠い位置にあるシュートに対してのテクニックですので、難易度は高めだと思います。

 

 

 

でも、

 

 

体の使い方を覚えることで、

 

 

難しいテクニックも習得できちゃうんです!

 

 

 

 

 

 

 

まずは体操から!!!

 

 

トレーニングの前にみんなで声を出して行います!

 

 

 

怪我をしない身体と、メンタリティも作っていきます!

 

 

続いて基本ドリル!!!

 

 

流動的に行えるようになってきましたが、

 

 

 

基本動作に終わりはありません!!!

 

 

 

さらにさらに細かな部分に視点を向けて

 

 

トレーニングを行っていきます🔥

 

 

その場で修正するから、

 

自分ですぐ変えれるんですよね!

 

 

基本動作にステップをプラス!

 

 

 

移動というのはある意味、不利な状況なんです!

 

体が動いている中でいろんな方向に動くのは至難の技です。

 

 

だから、[止まり方]が重要ですね!

 

 

このポイントを抑えるだけで、

 

 

見違えるくらい止めれるようになります!

 

 

繰り返し基本動作を行うことで

 

 

無意識的にその動作を行えるようになります。

 

それくらいやり込まないと試合で生きてこないんです💧

 

 

1つ1つの動作に対してしっかりと向き合えるか!?

 

 

早く上手くなりたいのなら

 

 

向き合うことをお勧めします😋

 

移動してもやることは変わりません。

 

 

同じ動作をどう繰り返すのか!?

 

 

 

そして本題へ!!!

 

 

まずは、キャッチと倒れた時のフォームを確認していきます!

 

 

 

 

こだわりますよ〜〜😏

 

 

順を追って進めていきます!

 

 

どうやって正確なグラウンダーのセービングを行うのか、、、

 

 

ポイントはたくさんありましたね!

 

 

デモも交えてイメージを作ります!

 

 

体で、頭で、目で

 

上手くなれるんですね🤔

 

 

少しずつスムーズに動かせるようになってきました!

 

 

最後にシュートゲーム!!!

 

 

2チームに分かれて行いました!!!

 

 

相手チームより多くゴールを守れるか!?

 

もちろん、ただ守ればいいわけではありません‼️

 

 

よりストップ率を上げるために、

 

両チームにアドバイス!!

 

 

 

結果は1点差と、

 

なかなかの接戦でした!

 

 

止めれるからこそ楽しくて悔しくて、

 

GKの醍醐味ですね✊

 

そして最後に選手と僕から一言!

 

 

 

試合中に何10本もシュートが飛んでくることは、そうそう無いと思います。

(絶対ないとは言い切れませんが)

 

たった3本のシュートを打たれ、

 

3点とも入ってしまうのか、

 

3本とも止めるのか。

 

 

結果は大きく違いますね!!

 

 

だからこそ、

 

 

普段の練習のシュート1本1本に

 

 

真剣に向き合う必要があります。

 

 

これは手を抜いていいや

 

てきとうに守ろう

 

 

こういった悪習慣や悪い積み重ねが、

 

 

本番で止めるか決められるかの瀬戸際で

顕著に現れてしまいます。

 

1本を止めるか、1失点するか。

 

 

悔しい思いや、歯がゆい思いをしないためにも、ここは拘るべきだと僕は考えます。

 

 

そこはチームトレーニングでも同じことです!!

 

 

意識を変えれば結果は変わる!!!

 

変えるかどうかは自分次第ですね!!!

 

 

GKスクールは変われる環境を整えます!

 

 

ぜひ有効活用を☺️

 

 

 

次回の鹿児島校も楽しみです!

 

8月の日程は決まり次第掲載します!

宜しくお願い致します🤲