【11/9 益田校レポート】
こんにちは!!
11月9日の益田校レポートになります!!
とうとう11月に入り寒さも本格差を増してきましたね(–;)
今年も極寒の冬になりそうな予感です(–;)
さてそんな中、益田校では「クロス」のトレーニングが行われました!!
今回は「空間認知」を養うトレーニングを行いました!!
では早速見ていきましょう!!
ドリルトレーニング
まず、「空間認知」とは正式に「空間認識能力」と言います!!
物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状などの関係を素早く判断する力の事です!!
今回の「クロス」の状況での「空間認知」は、クロスボールのスピードや高さ、回転、落下点などとなります!!
まず最初はボールを高く蹴りあげ、その真下でキャッチするというシンプルなトレーニングです!!
このトレーニングでも、「空間認知」の要素はたくさん詰まっております!!
高く蹴りあげたボールの、落下点をまずは探さないといけません。
そして、ボールが上がる高さ、落ちてくるスピード。
瞬時にこの判断要素を見極めキャッチングする。
至ってシンプルですが、すごい良い「空間認知」のトレーニングなんです!!
その後に、次はゴムボール(小さい)を使います!!
ボールが小さくなるので、しっかりとボールを「観る」ということが次に重要となります!!
その後は、ミニボールをキャッチする際に「空中姿勢」をタイミングよく作るというトレーニングも行いました!!
その後は普通のボールで、普段の空中姿勢を作りジャンプ&キャッチを行いました!!
1番最初のトレーニングは1人でも行えるトレーニングです!!
それ以外にも空間認知を養うトレーニングはたくさんあります!!
バトミントンや野球も空間認知のトレーニングになるそうです!!
実践する価値はありそうですね(^^♪
次にファンクショナルトレーニングへと入っていきました!!
ファンクショナルトレーニング
ファンクショナルトレーニングはリバウンダーを使いシンプルなトレーニングを行いました!!
ですが、その中で本日トレーニングを行った「空間認識能力」が試されます!!
この「空間認識能力」が高いほどクロスの成功率はアップすると思います!!
クロスボールのスピードや高さ、落下点などを瞬時に判断出来ると、ボールに対しての出るタイミングやステッピングなどの準備がしっかりと出来るからです!!
選手達も試行錯誤しながらですが、しっかりとボールを「観て」クロスボールに対応していました!!
お疲れ様でした!!!!
トレーニング映像
次回トレーニング予定
次回スクール益田校開催 11月16日(日曜日)
場所 明誠高校グラウンド
時間 18:30~20:30
着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!
なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。 ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。