先週は大雨にみまわれましたが、週末は晴れ、トレーニングができました。
これからは暑さとの戦いになりますが、暑さに負けずしっかりとレベルアップしていきたいところです。
ブレイクアウェイの要素
さて、今回はブレイクアウェイのトレーニングです。
GKが1対1を制するためには、様々な要素が噛み合うことが大切です。
ポジショニング、アプローチ、テクニック……
失点シーンを分析すると、どこかに必ず原因があります。
止めたシーンを見ると、一見ナイス!と思うけど、実は偶然ということもあります。
偶然をいかに必然にしていくか
それが1対1の勝率を上げるために大切なことです。
知識として、体の動きとして、両方での理解が必要になってきます。
アプローチと一言に言っても「タイミング」「コース」「スピード」「姿勢」とさらに細かく要素が存在します。
相手やボールの位置、向かってくるスピードを見ながら予測して判断したことを体で表現できるようにしていきたいですね。
トレーニング
アプローチの姿勢
重心を低くする
目的は?
どうやって?
いつ姿勢を低くする?
アプローチの距離は?
これらを落とし込んでいきました。
重心を低くするのは、そこにねらいがあるからです。
先にボールを奪えそうにないなら
アプローチが間に合わないなら
そう判断した瞬間に次のプレーを選択して準備する必要があります。
なんとなくではなく、ねらいをもって!
あえてそうすることで、相手を誘い込むことにつながります。
全てのプレーに対して完璧な判断、完璧な準備ができることはそう多くありませんが、意識的に、意図的にプレーすることができるようになってきました。
良いテクニックを発揮するためには、良い準備から。、、
ファンクショナルトレーニングでは、スルーパスから抜け出してきた状況を再現しました。
何本かは、しっかりとねらい通りにプレーできていた選手もいました。
細かなところにこだわりつつ、積極的に飛び出すことも忘れずに!
全てはゲームのためです。ゲームで止めるために!
こだわってトレーニングを重ねていってほしいところです。
トレーニング映像
次回出雲校開催予定
日にち 7月18日(日)
場所 斐伊川河川敷グラウンド
時間 18:30~20:30
内容 クロスボール
着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!
なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。 ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。