9/5出雲校 レポート

久しぶりのブレイクアウェイのトレーニングでした。

今回のU-15のトレーニングはゴールに近い位置でのフロントダイビングを行いました。

U-15トレーニングテーマについて

フロントダイビングでボールを奪う・シュートを止める

ドリブルで侵入された時、サイドからえぐって中へパスを出された時、シュートのセカンドボールがゴールの近くにこぼれた時、ゴール前で密集した時、様々なパターンでゴール近くにボールが来る状況が発生します。

そんな時どう守るか?

ここの判断・・・「決断」することを合わせてトレーニングしました。

プレーを判断するに当たって大事なことは得意なプレーをすることよりも

相手が嫌な状況を作り出すことだと思います。

自分が「得意」な状況は自分にとって「有利」な状況とはイコールではない場合もあります。

得意なプレーだけするのは、自分の都合でプレーしていること!

自分が自信がある状況をあえて作っても、相手が圧倒的に有利な状況では守るのは難しいと思います。

いかに、自分が有利な状況を作るか!

たとえそれが「得意ではないプレー」だとしても思い切って決断しなければなりません。

U-15トレーニング内容

今回は、自分でGKにとっての有利な状況にもっていくためのトレーニングを行いました。

テクニックはフロントダイビングを中心にこぼれ球やトラップの瞬間を狙っていきました。

セカンドボールをイメージした連続的なプレーをドリルで行い、ゲームで生かしていきました。

ゲームの中では、FPの動きについても伝えながら、サッカー理解を深めていきました。

どうすれば有利な状況を作り出せるかを知り、すぐに実行ができていました。選手たちの成長を感じることができたゲームでした。

U-12トレーニング内容

U-12はブロッキングの作り方と距離感によるプレーの判断基準をトレーニングしていきました。

相手の状況を見て判断基準をもっておくことでテクニックを発揮することができると思います。

どちらかと言うと型にはめたトレーニングでしたが、理解を深め、判断したことを体で表現することを重視して取り組みました。

トレーニングに向き合う意識の変化がプレーの変化へとつながってきています!この夏を経験し、急成長しそうの選手も出てきています。

切磋琢磨しながらがんばってほしいです!!

トレーニング映像

次回出雲校開催予定

日にち 9月12日(日)

場所  斐伊川河川敷グラウンド

時間18:30~20:30

内容  クロスボール

着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!

なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。 ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。