2/5浜田校レポートです!

25日浜田校トレーニングレポート】

2月最初のトレーニングです‼️

10年に一度の大寒波物凄く寒かったですね🥶、まだ寒い日が続く可能性があるのでしっかりと体調管理はしておきましょう!

今日の浜田校では体験生が参加してくれました‼️久しぶりの体験生なので更に熱が上がりますね🔥🔥

さて!今回のトレーニングはシュートストップ&ブレイクアウェイをしていきました‼️一つのシーンに両方の状況があり得るシーンのことですね。

その中でも有効的にテクニックを出すためのステップの切り替えをポイントにしてトレーニングをしていきました!

早速見ていきましょう!!

基本ドリル

先ずは基本ドリル!

基本的な部分は何年経っても1番重要な所です。雑くプレーするとそれが体に染み込んで大事な試合の時に簡単なミスで失点をしてしまうことがあります。

そんな悲しいことにならないためにここから集中して取り組んでいきます!

ドリルトレーニング

次にドリルトレーニングです‼️

今回のポイントはステップの切り替えですのでそもそもステップってどんなのがありますか?

サイドステップ、クロスステップとありますね。主にサイドステップをよく使うと思います。

そこで11のギリギリの状況で守るためにどちらのステップを踏んで、尚且つどんなテクニックを出せば防ぐことができるのかを習得していきます。

先ずは、やってみる!

それでは簡単な設定として、キーパーが移動して逆サイドを使われたとしましょう。

その時にあなたはどんなステップで、どんなテクニックを出して守ろうとしますか??

おそらく、逆をつかれたからクロスステップで移動して、Xブロックで守る選択が1番最初に出てくると思います。

よくある失点シーンとして逆を取られたから急ぐためにクロスステップを踏んで、Xブロックを選択して股を抜かれて点を決められるシーンが出てくると思います。

クロスステップを踏んでXブロックをしにいくと一度体が起き上がる状態になって足を出すまでにロスが出てしまいます。その出しているタイミングで打たれるので股をやられてしまうんです。

テクニックの使い分けとしては、サイドステップなら構えながらで出しやすいブロッキング、クロスステップなら体がもう傾いている状態なのでフロントダイビングが有効的です。

また、ボールを奪う基準もここで押さえていきます‼️

先ずは距離感ですね。

距離感は大事です。これを知っておかないとただ出て抜かれて失点という最悪なパターンになってしまいます。

見てほしいのは、自分とボールの距離、ボールと相手の距離です。自分に近いところにあればもちろん奪いにいけますよね。反対に相手近ければ奪いにいくことが難しいですよね。これが一つです。

もう一つはボールのスピードです。

ボールのスピードが遅いと何ができるかって、アプローチすることが出来ますよね。更には奪い切ることもできてマイボールにする事もできます!

反対に早いボールに対して奪いに行こうとすると間に合いません。なのでそこは焦らず見て、ついていきフロントダイビングブロックなどで守りましょう。

 

ファンクショナルトレーニング

最後に22のゲームです‼️

ドリルトレーニングでやってきたものを積極的に出していきます!

狙える所は奪いにいく!だけど奪いにいけなければステップを切り替えてその時に必要なテクニックで守ることが出来ていましたね‼️

次回も頑張りましょう‼️

トレーニング映像

次回開催予定日

次回スクール浜田校トレーニング開催218(土曜日)

場所  サンビレッジ浜田

時間  19:0021:00

着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!

なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。