【6月11日出雲校トレーニングレポート】
6月2回目のトレーニングです‼️
先ず、トレーニングの内容では無く、今回の出雲校では新しいキーパーコーチが体験で参加してくれました!!👏👏👏
小学生を見てもらい、初めてながらも積極的にコミュニケーションをとりコーチの真剣さや情熱が伝わってきました‼️
※丁度いい写真無くてごめんなさい🙇♂️
さて!今回の本題に入っていきましょう!
今回のトレーニングはシュートストップ&ブレイクアウェイの状況のトレーニングです‼️
要するに1つの状況に2つの可能性が有り得る状況のことですね。
どんなことを学んだのかな??
早速見ていきましょう👀
ドリルトレーニング
ドリルトレーニングです‼️
今回のテーマとしてはアプローチの姿勢にフォーカスを当ててトレーニングしていきました!
前回ではアプローチのタイミングを学んだのでそこででた課題とは何か??
「姿勢」、「構え」が出来ていないことがありましたね。今回はそこを徹底的に改善していきます!
先ず最初に2人1組でお互いがうつ伏せになり真ん中にボールを置いておきます。
そこでコーチの合図で起きてアプローチしてお互いがスタンディングブロックの形を作るです。
ここで気をつけることはただ走っていってブロックを作ってしまうことです。
これだとなんの意味もありません。
最終的に試合で活かして欲しいので、ちゃんと構えにいくことが大事です!!
ではここで、ちゃんと構えるとは何か??なんですが、、、
前回の出雲校でも伝えているんですが、通常の構えだと近い距離なのでもちろん止めるのが難しいですね。
姿勢を低くして、足の幅を広く、手を下げた、図形で言う台形の形のイメージでしたね‼️
どんな構えがいいか?と忘れてしまいがちです。
だって人間ですから。
でもそこをどれだけ忘れず意識して出来るかで成長の速度は変わってきます!
次は同じ2人組ですが、勝負です‼️
後ろにあるマーカーを先に触った方が攻撃、後、もしくはさわれないと思った方がキーパーでシュートに対してブロックをしにいきます。
ここでも構えに行くのはもちろん大事にしてください!
ここではそれ以外に帰り方です。
後ろにマーカーがある、でも相手の状況も見ないといけないとなった時にどう帰っていきますか??
シンプルに早く下がるです。
構えた姿勢で帰ったら遅いですよね。後ろ向きで走ると早いですけど、情報を入れることができずタッチして、振り返って見た時の出たとこ勝負になってしまいます。
なので出来るだけ早く下がる!それでも触れないとなれば切り替えてキーパーに専念する。これが前回行ったアプローチのタイミングにつながってきますね‼️
小学生、中学生共に白熱したバトルになりましたね🔥🔥🔥
次はファンクショナルトレーニング前の少しリアリテイーのあるトレーニングをしていきます。
小学生はキーパーが真ん中の選手にパスを出し、適切なポジションへ移動。その後両サイドに2人の選手どちらかにパスが出せるのでそこから1対1でシュートを守る!
どちらに出されても出れるようにいい準備をしておかないといけませんね!
意識してトレーニングすることでいい姿勢、いいアプローチ、いいブロックにつながって行きました‼️
中学生は近めの距離からの3対1です!
今回はシュートストップ&ブレイクアウェイですのでもちろんフリーができればシュートもあり得ますね。
どちらの状況になっても予測といい準備があり、近い距離ではここまでやってきた姿勢を常に意識することでナイスキーパーが出ていましたね‼️
ファンクショナルトレーニング
最後にファンクショナルトレーニングです‼️
小学生は前回行った2ゴールの2対2です。
前回やっている分動きは少しスムーズになってきましたね!これも日々の積み重ねです!
ちょっとずつでいいからサッカーの基本理解も深めていきましょう‼️その中で今回やったことを出す。トライするシーンも見れました‼️
中学生は3つのゴールでの3対3のゲーム形式で行いました。
小学生よりも基本理解度は高いので、シュートストップもブレイクアウェイの状況も沢山出てきてナイスキーパーがありましたね‼️
次回も頑張りましょう‼️
トレーニング映像
次回開催予定日
次回スクール益田校開催6月25日(日曜日)
場所 斐伊川河川敷公園サッカー場
時間 18:30~20:30
着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!
なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。