【8月3日浜田校トレーニングレポート】
8月最初のトレーニングとなりました!!
この日は夏休みということもありお休みが多かったですが、選手が来てくれているならやるしかないですね!
限られた時間の中でトレーニングしていきました!!
今回もブレイクアウェイの状況を行いました!
それでは早速見ていきましょう!
ウォーミングアップ
先ずは基本ドリルからスタートです!!
年度が変わった時と比べると、段々とプレーやボールの配球の質が上がってきているのを感じました!
これを続けることが大事ですね!!
ドリルトレーニング
ここからドリルトレーニングです!
今回もブレイクアウェイのアプローチにフォーカスを当ててトレーニングを進めていきました!
今回選手達に求めたのは、、、
「加速」、「減速」です‼️‼️
前回のトレーニングでは選手達に出てきたボールに対して早くとか、急げを求めていきました。
ですが実際の試合では急ぐだけではどんなことが起こり得るか??
後でここも説明していきますね!!
先ずはアプローチして相手の動きを見てタイミング良くシュートストップ!
コーチが持っているボールが落ちたらアプローチスタート!
観るものがありますね。
それは「相手」と「ボール」です!
どちらかが見えていないと中々タイミングを合わせてプレーすることは難しいです。
相手の動きを観て、まだ詰めれるならブロッキング、シュートでキャッチが出来そうにないならスキルを選択して止める。
プレーの判断が見れました!!
リアルな状況のトレーニングに入っていきます!
簡単な1対1の状況になります!
少し前の文章に戻りますが、加速したままだとどんなミスが起こるか?と書いていましたね。
それは相手との入れ違いによる失点になります。
状況を見ずに、突っ込むようにアプローチをした時に相手とボールの距離が近いと勿論相手は何でもできる状況なので圧倒的に不利な状況です。
それなのに加速したままだと簡単に抜かれてしまいゴールを守ることが出来ません😭
そのようなミスをなくしたいので、実際にミスが起きた時にフリーズして
相手がどんな状況なのか?
ボールはどこにあって、相手とどれくらい離れているか?
などの状況を整理してもらいました!
その後にもう1度トライしてからは状況を観て加速、減速を使い分けてシュートを守ることが出来ていました!!
ファンクショナルトレーニング
最後にファンクショナルトレーニングです!!
今回も2対1を行いました!
この短い時間で意識したこと、
そしてブレイクアウェイの優先順位を考えながら選手達がプレーしていたのでナイスキーパーが沢山出ていました!
加速と減速。
これを意識しすぎると今度は奪う!という加速が弱くなってしまう。
加速だけもあるし、
加速と減速もある。
目の前の状況を観て、気付いて賢いキーパーになっていこう!
お疲れ様でした!!!
トレーニング映像
次回開催予定日
次回スクール浜田校トレーニング開催8月31日(土曜日)
場所 サンビレッジ浜田
時間 19:00〜21:00
着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!
なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。