【島根県GKキャンプトレーニングレポート】
2024島根県GKスクール
テクニカルキャンプin益田のトレーニングレポートになります!
今回のキャンプでは過去最大の50人近くのキーパーが益田に集結!!
どんなトレーニングを行ったのか?
3日目午後のトレーニングをお伝えします!
小学生トレーニング
先ずは小学生のトレーニングから見ていきましょう!!
最終日の午後は少し時間が短い中でのトレーニング。
まとめになるので小学生も中学生もゲーム形式のトレーニングをメインで行いました!!
最初は2対1を行いました!!
3日間のまとめになるので初日から意識してきたことを成功とか失敗とか関係なく目の前のボールに対してトライしていきました!
味方に対して自分の声で人を動かす。
それによってどこにスペースが生まれるかを見つける。
そのスペースを使われるかもと予測を立てて実際にパスが出た時に奪いにいくのか?シュートを止めるために構えにいくのかの判断が出てきます。
この写真はパスに対して奪いにいけないからシュートストップに切り替えてシュートを止めたシーンになります。
パスが出た時のボールと相手の距離が近いのですぐにシュートが打たれそうと気づいて構えてシュートを止めているいいシーンになります。
最後にゲームです!!
ゴールを4つ使いキーパー2人、中の選手2対2の普通とは少し違う形でゲームを行いました!
小学生たちには「スペース」がどこにあるか常に意識してもらいました!
ゲームになるとよく起こることとして、
「ボールウォッチャー」になることがあります。
相手、味方もいるのにボールしか見れてないことですね。
人が一方に偏れば必ずスペースは空いてきます。
そこにキーパーが気づいてるか?ってことです。
ボールが動いている中でそのスペースを見つけてパスを奪いにいったり、相手とボールの状況を観てタイミングよくアプローチしてゴールを守るシーンが見れました!!
中学生トレーニング
続いて中学生のトレーニングです!!
中学生も小学生と同じ流れで進めていきました!
最初は2対1からスタート!
誰にでもミスは起こるもの。
ミスを恐れてポジションが低い位置になってしまいがち。
それだとシュートストップしか対応ができなくなってしまいます。
いくらスペースを見つけて、予測を立てていてもトライするのは難しく、奪いいにいくよりも受け身になってしまうのでブロックで守る選択肢しか残らないことになってしまいます。
シュートに対してのプレーは光るものがちゃんとありましたね!
それだけでは守ることが出来ないので、
勇気を出して高めのポジションを取ることでシュートに対してもスルーパスに対しても対応ができるキーパーを目指していって欲しいですね!!
最後にゲームです!!
中学生も小学生と同じ形で試合を行いました!!
ボールを奪うことに関してはまだ迷いも見られるシーンはありますが、セカンドボールに対して迷いなく飛び込んでいく姿は見ることが出来たので良かったですね!
シュートストップに関してはテクニックを持っているだけあって自信に満ち溢れた感じがありました!
シュートが来そうだという時には準備をしてタイミングよく守るシーンが見れましたし、最後のシーンは相手とボールを観て、横パスに出ようとしたが相手の足元にボールがあるから構えにいく、いい準備が出来ているからこそスーパーセーブが生まれましたね!
最終日午後のトレーニングはここまで!
これにて3日間のトレーニングレポート終了となります!
終わりに、、、
最後に!!
今回のキャンプの大きなテーマとして、、、
「観て、気づく」が大きなテーマとなっていました!!
これはサッカーだけでなく日常の生活においても大事な事です。
キーパーで言えば相手が次何をしてきそうか?と観る事。ここにスペースがあるからパスが出るかも?と気づく事。
日常で言えば今自分が何をするべきなのか?周りを観て動く。今がどういう時間なのか?気づいて行動する。
今回のキャンプでまた1つキーパーとして1人の人間として大きく成長できた3日間だったのではないでしょうか?
過去最大の島根県キャンプを無事に開催できたことを嬉しく思います。
3日間ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
そして最後まで読んでいただきありがとうございました!!