9/15 出雲校スクールレポート

今回は9月2回目の出雲校スクールレポートです。

前回と似たような状況をトレーニングしていきました!!

では、早速見ていきましょう!!

ウォーミングアップ

いつもなんとなくやってしまいがちな「ウォーミングアップ」ですが、ゴールキーパーにとって非常に大切な技術が詰め込まれています。

自分自身で意識的に取り組むことで、安定した技術を持った選手に近づくことが出来ます。

少しずつ高い意識を持った選手達が出てきているのが、見受けられました!!

是非継続して欲しいです😆

ここからは本題に入っていきます!!!

ドリルトレーニング

今回の出雲校では、PAエリアの角付近から中央(PKマーク)周辺にボールが入ってきた状況を守るためのトレーニングを行いました。

ブレイクアウェイなのかシュートストップなのか。

そこをゴールキーパー自身が気づいて、対応しなければいけません。

1つ目のトレーニングでは、フロントダイビングで守れる範囲を広げるために目安を決めて行いました。

中央から外のボールへポジショニングをとってから、中に入ってくるボールへのプレーでした。

最初は、ポジショニングだけを優先してしまいタイミングが取れなかったり、予測だけで動いてしまいボールにプレーできなかったりと、観るべき優先順位やタイミングでの失敗が多かったです。

でも、「いつ・何」を観た方がいいのかを理解していくにつれて、成功できる場面が増えていってました👍

2つ目のトレーニングでは、1つ目と同じ状況で攻撃側の選手が動いて中に入ってくる流れで行いました。

今度は、フロントダイビングでチャレンジできない時にどうするのか。も大切になります。

外から中に入ってくるパスに対して、出れない状況ってどんな時でしょうか??

ボールスピードが速かったり、ゴールから遠くにボールが移動していたり。

攻撃の選手が、遠くにいたりまだ入ってきていなかったり。

ボールと相手の状況を同時に観れないと成功に近づくことは出来ません。

どちらか1つじゃダメなんです。どちらも一緒に観れなくては!!!

ファンクショナルトレーニング

最後は、ボールも人も動かしてトレーニングしました。

ドリルトレーニングで指摘された内容を、選手自身がそれぞれ整理して行なってくれたのでとても良いシーンが何回も出ていました!!

やっぱり選手自身が考えてプレーできるようになると、成功の可能性は格段に上がりますね!!!

スタッフの気持ちに選手が応えてプレーする。

非常に質の高いトレーニングをみんなで作れていました‼️

次回も継続していきましょう🔥🔥

次回開催予定日

次回スクール出雲校開催9月29(日曜日)

場所  出雲健康公園多目的運動場

時間  19:00~21:00

着替えを必ず持ってきて下さい!欠席の場合には早めに自分で連絡をしましょう!

なお、悪天候の場合にはホームレクチャーを行います。ホームレクチャーのURLは、こちらから改めて送ります。